1 Netscapeでのリンクについて

 ホームページビルダー・グレート初心者講座

グレート初心者講座トップへグレート初心者講座 小技集へグレート初心者講座≠ヨグレート初心者講座 質問掲示板へ

HTML版 過去ログ
| 掲示板を見る | ホームに戻る | ワード検索 | 過去ログ |   
Netscapeでのリンクについて
日時: 2004/10/29 10:26
識別: ID6.bNLYqDytE
名前: dai

はじめまして、daiと申します。

ファイルのリンク方法について教えてください。
Netscapeで、ファイルのリンクを絶対パスで指定する際にWindows内のフォルダ内のファイルであれば問題ないのですが、ネットワーク上のファイルを絶対パスで指定するとファイルが開かれません。例としては、以下の場合です。
例)<A HREF="//hogehoge/hoge/hoge.txt" TARGET="_blank">hoge.txt</A>

上記では、指定方法が異なるということなのでしょうか?
ちなみにIEでは、上記の指定でファイルの閲覧が可能です。
Netscapeは、Windows上でインストールして閲覧していますが、今後、UNIX上で閲覧することも考えております。

以上、ご教授のほど、よろしくお願いします。

OS:WindowsXP SP2
ブラウザ:Internet Explorer6.0SP2、Netscape Commnunicator 7.1

メンテ

E1C
Re: Netscapeでのリンクについて ( No.1 )
日時: 2004/10/31 09:58
名前: ゆえ

例の通りに記述されているとすると、最初のhttp:を省いている為かと。

例)<A HREF="//hogehoge/hoge/hoge.txt" TARGET="_blank">hoge.txt</A>

IEはhttps://を省いても、ブラウザ側で自動的にいれて表示してくれますが
Netscapeでは表示してくれません。
正しい絶対アドレスを省かずに設定下さい


メンテ
Re: Netscapeでのリンクについて ( No.2 )
日時: 2004/11/01 10:41
名前: dai

daiです。
ゆえ様、ご返答ありがとうございます。
ご指摘の通り、先頭に「https://」を付加して試してみました。
しかし、ファイルが見つからないというメッセージが表示されました。
ファイルを開いたときは、先頭が「file://」だった 1000 ので、これに変えて試したのですが、Netscapeではだめでした。
今は、下記の指定にしています。

例)<A HREF="file://hogehoge/hoge/hoge.txt" TARGET="_blank">hoge.txt</A>

IEでは大丈夫なんですが、Netscapeではだめなんですよね。
ネットワークドライブではなく、ローカルのドライブであれば大丈夫なんですが・・・
ちなみにローカルのドライブで絶対パスの指定の場合は以下のようにしています。

例)<A HREF="file:///C:/hoge/hoge.txt" TARGET="_blank">hoge.txt</A>

何かわかりますでしょうか?
ご迷惑かけますが、ご教授のほど、よろしくお願いします。

メンテ
Re: Netscapeでのリンクについて ( No.3 )
日時: 2004/11/01 12:40
名前: ゆえ

「file://〜」で始まる記述はローカル指定ですので、ご自身のパソコンでは表示されますが、ネット上の他の閲覧者には表示されません。
絶対パスで表記するのでしたら、先の回答の通り「https://」で始まるURLを指定下さい。
相対パスでの指定はダメなんでしょうか?
それに、URL表記も何か変です。
おそらく「//://hogehoge/hoge/hoge.txt"/hoge/hoge.txt」というのは、ローカル内の構成ですよね?
TOPフォルダとして、hogehogeフォルダがあり、その中にhogeフォルダ、そのフォルダ内にhoge.txtファイルが保存されてるいる、ということでしょうか。


hogehogeフォルダ┳index.html
        ┃
        ┣hogeフォルダ━hoge.txt
        ┃
        ┣他フォルダ

もし、このような構成なのでしたら、URLにはhogehogeの表記は入らないはずです。
まず、確認のためにも問題のHPアドレスを掲示下さい。

また、肝心のhoge.txtファイルがサーバーに転送されていることもご確認を。

それと、気になったのですが、表示するファイルがhoge.txtとテキストファイルなのですが、こちらで間違いないでしょうか?
HPとして表示させるのでしたら、拡張子は「.html」または「.htm」のいずれかです。
ビルダーで作成されたページファイルでしたら、まず拡張子が違ってくることはないのですが・・・
意図的にテキストファイルを指定(というかダウンロードさせることになるとは思いますが)なさっているのでしたら、失礼致しました。
メンテ
Re: Netscapeでのリンクについて ( No.4 )
日時: 2004/11/01 14:18
名前: dai

daiです。
実は、このHTMLファイルはファイルビューアみたいなもので、あるWindowsのフォルダを選択したときに選択されたフォルダ以下の内容をHTMLファイルに出力してそのHTMLファイルをブラウザ上で確認するというものなのです。
そのため、リンク先のファイルはtxtファイルなどのHTMLファイル以外のものになる場合があるのです。

これをユーザ先に納めるにあたり、ユーザの選択によっては内容を確認したいフォルダがネットワーク上のフォルダで、HTMLファイルの出力先をローカルドライブに指定するということも考えられたため、どのようにすればよいのかを考えておりました。

ただ、出力したHTMLファイルはWEB上で公開するため、通常はサーバー上で行われると想像できます。
同じドライブの場合は、相対パス指定となりますので、その場合は問題ないのです。

また、上記の例の場合ですが、フォルダの構成図は以下のようになります。

\\hogehoge(コンピュータ名)
  ┃
  ┣hogeフォルダ━hoge.txt
  ┃
  ┣他フォルダ

そのため、リンクの指定パスを
 「//hogehoge/hoge/hoge.txt"/hoge/hoge.txt」
という風にしていました。

もし、何か対策方法等ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
メンテ





ホームページビルダー・グレート初心者講座 Copyright © 2002-2005 aimix All Rights Reserved
0