初歩から始める初心者向け
Perl-CGI
講座
■
|
トップページ
|
CGI
設置
|
CGI
作成
|
作成事例
|
設置用語
|
作成用語
|
関数リファレンス
|
FAQ
|
お問合せ
|
CGI
の設置方法
フリーで配布されている
CGI
を設置する際の手順や注意事項などの説明です。
CGI
作成の初歩
初めて
CGI
を作る方向けの手順を簡単な例で説明しています。
CGI
作成ヒント集
こういう事をする時は、どのように行えばいいのか?など具体的な事例を紹介します。
CGI
の設置に関する用語
CGI
の作成に関する用語
CGI
の設置や作成時に使われている用語や関連知識を掲載しています。
設置に関するFAQ
作成に関するFAQ
設置や作成をする際に起こりがちなトラブルの説明と、よくある質問とその回答を掲載しています。
ファイルやディレクトリのアクセス権を変更する (chmod)
【書式】
chmod (変更後のパーミッション,"パス");
【例1】
chmod(0777,"tarou");
【例2】
$setdir = "./home/tarou";
chmod(0777,$setdir);
下のサンプルソースでは、CGI と同じ階層の tarou というディレクトリのアクセス権を 777 に変更します。
アクセス権の変更が問題なく行われる、もしくは既に変更したいアクセス権になっている場合は、変更
されましたと表示します。
#!/usr/local/bin/perl $setmkdir = "tarou"; if (chmod(0777,$setmkdir)) { print "Content-type: text/html\n\n"; print "$setmkdirディレクトリのアクセス権は777に変更されました。"; } else { print "Content-type: text/html\n\n"; print "$setmkdirディレクトリのアクセス権は変更出来ませんでした。"; } exit;
上手く出来ない場合は、ファイルやディレクトリの所有者がどうなっているのかを確認して下さい。
作成したユーザとCGI の実行ユーザが違う場合、アクセス権を変更出来ない場合があります。
ファイルの場合もディレクトリの場合も書式は同じです。
関連項目
・
CGI
の作成に関する用語
・
CGI
作成に関するFAQ
Beginner's CGI
- Copyright (C) 2003 aimix. All Rights Reserved -