|  Re: 画像のリンクについて 
( No.1 ) | 
| 日時: 2009/03/11 23:59
名前: nn参照: https://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/keysearch
 
ホームページビルダーでは、都合3通りの転送方法があるわけだけど。
 サイト転送:
 (通常は)サイト内使用ファイル(トップページからリンクで辿れるページとその要素となっている画像ファイルなど)のうち、前回の転送以降に更新されたものが転送対象。
 
 ページ転送:
 開いているページとその要素となっている画像ファイルなどが転送対象。
 リンク先のファイルまで対象とならない。
 
 ファイル転送:
 自分で転送するファイルを選んで自分で転送する。
 
 なに転送してんの?
 
 
 
 関連FAQ:https://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/all/hpb0721
 | 
|  Re: 画像のリンクについて 
( No.2 ) | 
| 日時: 2009/03/12 01:19
名前: もも
 
ありがとうございます。
 サイト転送が多いですが
 ページだけの場合、ページ転送にしています。
 おっしゃるように、前回の転送以降に更新されているものを
 自動で選んでくれるようで
 便利なのですが、リンク先の大きい画像をアップしてくれないので
 不便だと言う意味です。
 
 上記の内容だと、リンク先は対象外という事ですね?
 
 と言うことは、ファイルをリネームしたら、html内のファイルネームを
 一つ一つ替えないと行けないという事ですね?
 
 質問ばかりですみません。
 
 
 
 
 
 
 
 | 
|  Re: 画像のリンクについて 
( No.3 ) | 
| 日時: 2009/03/12 09:32
名前: nn参照: https://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/keysearch
 
 > サイト転送が多いですが> ページだけの場合、ページ転送にしています。
 > おっしゃるように、前回の転送以降に更新されているものを
 > 自動で選んでくれるようで
 > 便利なのですが、リンク先の大きい画像をアップしてくれないので
 > 不便だと言う意味です。
 >
 > 上記の内容だと、リンク先は対象外という事ですね?
 
 ですから、「前回の転送以降に更新されているものを自動で選んでくれる」のは、サイト転送の場合で、ページ転送だと「リンク先の大きい画像をアップしてくれない」し、「リンク先は対象外」です。
 
 つまり、その「リンク先の大きい画像」というのが、トップページからリンクで辿れるページの構成要素でサイト内にあるものならサイト転送の対象となるはずですから、サイト転送すればいいことになります。
 何度も言いますが、ページ転送では転送対象とはなりません。
 
 
 > と言うことは、ファイルをリネームしたら、html内のファイルネームを
 > 一つ一つ替えないと行けないという事ですね?
 
 ん?なんか当初の質問内容とはまた別の話のような気もしますが、「と言うことは」もなにも、サイト転送、ページ転送にかかわらず、サイト構成ファイルのファイル名を変更したときは、必ず関連ファイルも当然それに応じて変更する必要があります。
 サイト機能を使ってリネームすれば、関連ファイルも更新されます。
 FAQ:サイトを作成したページのファイル名を変更したい
 https://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/all/hpb0178
 
 サムネイルのページと、その拡大画像のページがあって、拡大画像のファイル名をあとから変える場合は、上記FAQの手順でリネームし、サイト転送を行う必要があります。
 
 また、今回の件には関係ないかもしれませんが、他サイトから直リンクしてもらっているバナー画像を入れ替えたい場合など、使用画像のファイル名はそのままで、画像だけ変更した場合などは、一度サイト情報を更新する必要があります。
 |