Re: すでにできているHPをアドレスから指定するとエラーがでます
( No.1 ) |
- 日時: 2007/04/27 23:58
- 名前: おの字◆P5lEtjFUhc
- https://hpb.cool.ne.jp/wforum/wforum.cgi?no=8515&mode=allread#8515
無効で解決できないから今度はこっちですか?。 どう読んでも同じ質問だよな。(進歩がないねえ)
そうそう、この掲示板はマルチポスト禁止だから。
ヒント:こう書いてあるだろ。 <!-- text below generated by server. PLEASE REMOVE -->
|
Re: すでにできているHPをアドレスから指定するとエラーがでます
( No.2 ) |
- 日時: 2007/04/28 00:14
- 名前: おの字◆P5lEtjFUhc
- × 無効
○ 向こう
|
Re: すでにできているHPをアドレスから指定するとエラーがでます
( No.3 ) |
- 日時: 2007/04/29 08:25
- 名前: rysyy913
- 参照: https://www.geocities.jp/rysyy913/
- HPB11でこのページを作成するにはどうすればよいのでしょうか。
構文エラーのチェックを外しても警告や致命的なエラーが表示されます。 一度他の方法で作った(HTML、CSS)ページはValidarもしくはHPB11で構文エラーが表示されます。でもエラーが表示されなければよいということですね。 問題は似ていますがこのページをHPB11で作成するにはどうすればいいかということです。もう一度新たに1から作り直さなければHPB11では作れないのかということが知りたいのです。
|
Re: すでにできているHPをアドレスから指定するとエラーがでます
( No.4 ) |
- 日時: 2007/04/29 10:22
- 名前: Newのり太
- エラーが出るならエラーをなくせばよいだけ。
エラーの内容や修正のヒントは文法チェッカーに書いてあります。
既存のものを修正するにせよ、一から作り直すにせよ、 意味もわからずやみくもに弄っているだけでは、 また同じ過ちを繰り返すだけです。
すでにあなたは、他所の掲示板で 参考文献をイロイロ提示されているはず。 それらをもとにして基礎的な知識をつければ 自ずと対処法はわかると思います。
ただ、おの字さんがお書きのように、 サーバーで自動挿入される部分については 作成者側でどうこうできるものではありません。
|
Re: すでにできているHPをアドレスから指定するとエラーがでます
( No.5 ) |
- 日時: 2007/04/29 10:28
- 名前: Newのり太
- > サーバーで自動挿入される部分については
> 作成者側でどうこうできるものではありません。
ホームページビルダーで開くのなら、 不要な部分はremoveしなさいってことです。
|
Re: すでにできているHPをアドレスから指定するとエラーがでます
( No.6 ) |
- 日時: 2007/04/29 10:57
- 名前: 匿名希望
- >問題は似ていますがこのページをHPB11で作成するにはどうすればいいかということです。
>もう一度新たに1から作り直さなければHPB11では作れないのかということが知りたいのです。
それは「マルチポストの指摘なんでどーでもいいから俺の質問だけにさっさと答えろ」という事?
>もう一度新たに1から作り直さなければHPB11では作れないのかということが知りたいのです。
結論から言うと、おの字さま初め他掲示板でのアドバイスを貰っても未だマルチポストで回答募集中する程度の学習意欲の人じゃ『HPB12』使っても出来ませんね
※敢えて11でなく12と書いてみる
|
Re: すでにできているHPをアドレスから指定するとエラーがでます
( No.7 ) |
- 日時: 2007/04/29 13:52
- 名前: rysyy913
- 参照: https://www.geocities.jp/rysyy913/
- マルチポストは同じ質問に対して言われるものだと解釈しています。そのため、マルチポストだからもう一度別のところで聞くこととは違っていると考えます。
確かにHPB11のエラーの内容や修正のヒントが知りたいのです。それは文法チェッカーを使って自分で調べなさいということがわかりました。
アドバイスをもらいましたが的確な方法が見つからないのです。 決して学習意欲がないわけではありません。 必死にホームページ(無数にあります)や書物で学習しているところです。 特にCSSが難しいですね。
|
Re: すでにできているHPをアドレスから指定するとエラーがでます
( No.8 ) |
- 日時: 2007/04/29 15:22
- 名前: Newのり太
- おそらく、初心者と自認する人の多くは、
「見かけ」や「デザイン」が先行しがちなため、 HTMLが難しく感じるのだと思います。 # 「見かけ」や「デザイン」は、本来HTMLの役割ではありません。 # 中学程度の作文能力があれば、HTMLはさほど難しいものではありません。
適切にマークアップされたHTML文書なら、 特にスタイルを与えなくても、ブラウザが、 ブラウザ自身が持つスタイルシートによって 支障なく内容がわかるように表現してくれます。
https://www.geocities.jp/rysyy913/ をブラウザで開き、 編集>すべて選択し、メモ帳に貼り付ければ、文字だけの文書が出来ます。 その文書に、文法にのっとって、適切にタグ付けしていけば、 ほぼどんな環境でも支障なく内容がわかるHTML文書が出来上がります。
このページの内容なら、文書の構造的にはさしあたり、 見出し<hx>、段落<p>、箇条書きリスト<ul><li>、定義型リスト<dl><dt><dd>、 それに強調<em><strong>、あと、アンカー<a>、画像<img>、区切り線<hr>ぐらいを 覚えれば、そこそこマークアップできるはずです。
テキスト文書をHTML化するヒント: https://pasokon-yugi.cool.ne.jp/website_kouza/
ホームページビルダーでマークアップの仕方: https://hpbuilder.net/
↑たぶん、両方とも前に紹介したと思う。
中味をしっかり作っておけば、見かけは後からでもどうにかなります。 あと、カウンターとか、どーでもよいものは、この際気にしないことです。
|
Re: すでにできているHPをアドレスから指定するとエラーがでます
( No.9 ) |
- 日時: 2007/04/29 15:26
- 名前: Newのり太
- > 特にCSSが難しいですね。
HTMLとCSSは表裏一体です。 HTMLを理解せずして、CSSを使いこなすことは出来ません。
|
Re: すでにできているHPをアドレスから指定するとエラーがでます
( No.10 ) |
- 日時: 2007/04/29 15:31
- 名前: Newのり太
- > HTMLとCSSは表裏一体です。
ていうか、CSSがなくてもHTML文書は成り立ちますが、 HTML文書がなければCSSは意味を成しません。
# 連投すません。
|
Re: すでにできているHPをアドレスから指定するとエラーがでます
( No.11 ) |
- 日時: 2007/04/29 19:31
- 名前: rysyy913
- 参照: https://www.geocities.jp/rysyy913/
- きついお言葉でなくて安心しました。
ホームページビルダーでマークアップの仕方: https://hpbuilder.net/
は一応目を通しました。初期設定などもこのページに設定しなおしました。 もう一度研究してみます。
確かに変なJavascriptのようなものやyahoo.co.jpのようなアドレスが表示されるのです。まあ、削除をするなりいろいろ自分なりに作ってみます。
どうもありがとうございました。
|
Re: すでにできているHPをアドレスから指定するとエラーがでます
( No.12 ) |
- 日時: 2007/04/30 09:19
- 名前: Newのり太
- > 確かに変なJavascriptのようなものやyahoo.co.jpのようなアドレスが表示されるのです。まあ、削除をするなりいろいろ自分なりに作ってみます。
ローカルで作ったものと、サーバー上のものを見比べて、 ローカルで入れた覚えがないモノが入っているなら、 それは広告とかアクセス解析のためにサーバー側で自動的に挿入されるものです。
ローカルで削除しても、 # って言うか、サーバー上のものをわざわざホームページビルダーに取り込んで、 # 編集しなおす必要はどこにもないけれど。 upすれば、また挿入されます。
>>4 で言ったように、作成者側でどうこうできるものではありません。 それが嫌なら、そのようなものが入らないサーバーに変わるしかありません。 さもなければ、その部分のエラーについては気にしないこと。 ていうか、気にしても仕方がない。
|
Re: すでにできているHPをアドレスから指定するとエラーがでます
( No.13 ) |
- 日時: 2007/04/30 09:58
- 名前: rysyy913
- 参照: https://www.geocities.jp/rysyy913/
- どうも親切に解説してくださりありがとうございました。
HPB11でサーバーにアップされているページを直接編集したかったのです。 せっかく購入したのだから。
|