|  Re: Excelファイルの挿入、背景色の設定について。 ( No.1 ) | 
| 日時: 2005/10/01 18:38名前: Q兵衛
 
質問を投稿させてもらってから後、もう少し自分で試行錯誤を重ね、1つ分かったことがあります。
 
 最初、条件付書式を使って1行おきにセルに色をつけたのですが、
 もしかするとこれが何か影響しているのかと思い、条件付書式を
 使わずに1行ずつ色をつけてみました。そうすると、セルの
 背景色がホームページビルダーに反映されました。使った条件付
 書式は、 =MOD(ROW(),2)=0 です。
 
 この方法だと、1行ずつ色をつけるのに手間がかかって仕方が
 ありません。条件付書式を使えば簡単に1行おきに背景色を設定
 することが出来るのですが、条件付書式を使って設定した背景色を
 ホームページビルダーに反映させる方法はありませんでしょうか。
 手間がかかっても、Excelで1行ずつ色をつけておくしかないので
 しょうか。
 
 ご教示頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。
 
 | 
|  Re: Excelファイルの挿入、背景色の設定について。 ( No.2 ) | 
| 日時: 2005/10/04 18:59名前: Q兵衛状態: 取消希望
 
1行ずつ色を設定することにします。お世話になりました。
 |