|  Re: メールフォームについて ( No.1 ) | 
| 日時: 2005/09/16 10:42名前: Newのり太
 
FAQ:CGI プログラムを使用しないで、アンケート等のフォームの結果をメールで受け取る方法https://www-6.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/all/hpb0260
 
 兎に角、メーラーを利用して送信させる方法は当てになりません。
 確実に送信してもらいたいのなら、CGIなどサーバー側で動作する
 プログラムを使用するか、CGI不可のサーバーの場合は、
 レンタルのメールフォームやメールでコードサービスを利用されることを検討してください。
 | 
|  Re: メールフォームについて ( No.2 ) | 
| 日時: 2005/09/20 17:50名前: まぁ
 
早速の回答にも関わらず返事が遅くなり申し訳ありませんでしたやはり、いろいろと障害があるようですね
 ご回答の事は過去ログにも書いてあったのでなんとなくですが
 分かってはいたのですが、どうしても自分の思うようなメールフォームを
 作成したいと思って質問させて頂きました
 どうしても無理って事ならば、ご回答の方法で検討させて頂きます
 大変有難うございました
 | 
|  Re: メールフォームについて ( No.3 ) | 
| 日時: 2005/09/20 18:46名前: Newのり太
 
# 解決済みになってないので一応気になったことを。
 > どうしても自分の思うようなメールフォームを作成したいと思って
 
 フォーム(記入欄)自体は、HPBでいかようにも作成することは出来ますので、
 メーラーを使用する方法にこだわる必要はありません。
 
 むしろCGIを利用したほうが、送信前の確認や送信後にメッセージを出すなど
 自分好みのものに出来る場合が多いです。
 | 
|  Re: メールフォームについて ( No.4 ) | 
| 日時: 2005/09/20 23:27名前: まぁ
 
解決済みのご指摘ありがとうございますその前に、度々になるかもしれませんがもう一度お聞かせください
 
 >メーラーを利用して送信させる方法は当てになりません
 
 っというのは、場合によって送信出来る事もあれば出来ない事もあると
 いうことでしょうか?その場合、OSの違いメールソフトの違いでそうなると
 いう事なんでしょうか?
 
 ご面倒でも、ご回答の方よろしくお願いします
 | 
1005
|  Re: メールフォームについて ( No.5 ) | 
| 日時: 2005/09/21 09:41名前: Newのり太
 
>>メーラーを利用して送信させる方法は当てになりません
 > っというのは、場合によって送信出来る事もあれば出来ない事もあると
 > いうことでしょうか?その場合、OSの違いメールソフトの違いでそうなると
 > いう事なんでしょうか?
 
 OS、メールソフトのほかにも、ブラウザの違いによっても振る舞いが違うかもしれません。
 また、同じソフトでも、各種設定によって挙動が変わるかもしれません。
 なので、「環境に依存する」としか言えません。
 
 自分の場合、Windows98時代にはIE&OEの組み合わせで、
 内容の記入されたメール作成画面が立ち上がっていたと思いますが、
 今(XP SP2)IE&OEで試してみたらやはり白紙画面でしたね。
 XP(SP2?)になってセキュリティ面が強化されたからでしょうか。(確証なし)
 うちのIE&OEはたぶんほぼデフォルトの設定だと思いますんで、
 WindowsXP(SP2)&IE&OEという現在最も多いと思われる環境で機能しないものと考えていいかもしれません。
 むしろどんな環境であれば意図どおり機能するのか知りたいくらいです。
 98の時でも、netscapeでは文字化け、operaではメーラー起動せずってな按配だったと思います。
 
 mailtoスキームやJavaScriptをはじめ、クライアントサイドで動作する小細工というのは
 全般的に当てになりません。
 第一、メーラーがインストールされていない環境ってのもあるわけで。
 
 発売元のIBMでさえ、
 「可能であれば、プロバイダ提供のアンケート用 CGI プログラムの利用をお勧めします。」
 と言っているのに、なぜそれほどこの方法にこだわるのか理解に苦しみます。
 
 どちらのサーバーをお使いか知りませんが、たいていのサーバーでは、
 カウンターとメール送信CGIぐらいは提供されている場合が多いですよ。
 | 
|  Re: メールフォームについて ( No.6 ) | 
| 日時: 2005/09/21 15:41名前: まぁ状態: 解決!
 
Newのり太さん、細部にわたるご説明ありがとうございました当方のサーバーではCGI等が使えなかった為
 このサイトで紹介してたCGIを使わないメールフォームという形で
 使用出来れば、一番良いと思ってチャレンジしました
 ご指摘の通り、それぞれの環境によって様々な障害がある事が分かり
 レンタルメールフォーム等を検索していろいろ見てまわったところ
 簡単且つ自分の思うようなものが出来ると分かりました
 なので、そちらを利用したいと思います
 
 細かい説明であり大変勉強になりました
 本当にありがとうございました
 
 |