ホームページビルダー・グレート初心者講座
HTML版 過去ログ
|
掲示板を見る
|
ホームに戻る
|
ワード検索
|
過去ログ
|
トップページ
> 記事閲覧
(仮想の)サイト作成の際のフォルダ指定について
日時: 2005/06/01 04:25
識別:
IDWLUYF8I7eME
名前:
しる
<
kozushi@mb1.suisui.ne.jp
>
今回、初めて投稿させていただきます。
仮想)サイトを作成したのですが、トップページのあるフォルダだけが、サイトとして取り扱われ、トップページからリンクしている様々のページも含んでいる(トップページもこのフォルダの中です)が、「サイト外」とされてしまっています。
トップページは、もちろんそのほかもすべて含んだフォルダがサイトとして、本来取り扱われるはずですよね??
その方法が分からなくて、質問させていただきました。
本などで、調べても分かりませんでした。調べ方がわるいのでしょうか?
よろしくおねがいいたします。
Re: (仮想の)サイト作成の際のフォルダ指定について
( No.1 )
日時: 2005/06/01 12:36
名前:
ゆえ
V9からの機能の「サブサイト」のことでしょうか?
サブサイトとして登録すれば、サブサイト内のファイルを含むトップファイル全体が参照できる筈です。
こちらをご参考に、再度サイト設定を行なってみてください。
https://www-6.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/key/49256A6A0001F13649256F3B00182D3A?opendocument
Re: (仮想の)サイト作成の際のフォルダ指定について
( No.2 )
日時: 2005/06/01 23:11
名前:
しる
状態:
取消希望
< D89
kozushi@mb1.suisui.ne.jp
>
ご回答ありがとうございました。できるようになりました。
Page:
[1]
ホームページビルダー・グレート初心者講座 Copyright © 2002-2005 aimix All Rights Reserved