Re: 表の枠を超えて、表の背後の任意の場所に大きな画像を入れたい ( No.1 ) |
- 日時: 2005/05/07 15:29
- 名前: naka@sukiero <naka_sukiero@hotmail.com>
- 参照: https://funky-groove.hp.infoseek.co.jp/
- スタイルの設定で"たぶん"可能だと思いますが、
貴方が書かれている【表】が現在どんな状態であるのか、 判断出来ない状態では具体的なアドバイスは難しいです。
上手く行かない状態のページをアップし、 URLを提示してください。
|
Re: 表の枠を超えて、表の背後の任意の場所に大きな画像を入れたい
100E
( No.2 ) |
- 日時: 2005/05/08 05:20
- 名前: なんケン
- 参照: https://homepage2.nifty.com/kinejun/
- naka@sukieroさん、ありがとうございます。
テスト画面なのですが、 アップしましたのでごらんいただけますでしょうか。
表の枠は見えていますが、実際には表の枠は取り払います。 このような、表のレイアウトの背後の 上部右側に「1986」の文字を入れたいのです。
1986の前面にテキストやロゴ、写真などの画像を 重ねて置きたいのです。
可能でしょうか?
|
Re: 表の枠を超えて、表の背後の任意の場所に大きな画像を入れたい ( No.3 ) |
- 日時: 2005/05/14 08:17
- 名前: naka@sukiero <naka_sukiero@hotmail.com>
- 参照: https://funky-groove.hp.infoseek.co.jp/hpb/
- 可能です。
その前に一番大きい表ですが、 <TABLE border="0" class="haba684px"> とクラス指定されているんですが、 そのクラスの設定がどこにも無いです。 おおよそ755px ぐらいなんで、それに基づき説明します。
現在の表とそのロゴとの位置関係ですが、 a)常に同じ状態にしたいのか? b)とりあえず上部右側で良いのか? でやり方が変わってきます。
a) ロゴの幅が463px あります。 半分(約232px)だけ常に外に出したいのであれば、 全体として755px + 232px =987px 必要になります。 幅987px のボックス内に左寄せで表を入れ、 ボックスのスタイルの設定からロゴを背景に指定します。 その際位置指定を右上にし、くり返さないにチェックを入れます。 ボックスは表でも可能ですし、<div>でも可能です。
b)背景の指定方法はa)と同じですが、 今度は<body>に対して設定します。 この場合表示に必要な幅は表の755px だけです。 ブラウザの表示領域が幅755px であれば 表の右端に重なって表示されます。 ブラウザの表示領域がそれ以上の幅であれば、 表から外に離れていきます。 常に表示領域の右上端に表示される設定です。
背景画像の設定方法はこちらを参考に。 過去ログより 【背景の設定の仕方】 https://aimix.jp/hpboldlog/0001523.html
他サイトですが 【壁紙(背景画像)を繰り返さないで表示】 https://www.wsb.jp/hpb/css/back.htm#01
|
Re: 表の枠を超えて、表の背後の任意の場所に大きな画像を入れたい ( No.4 ) |
- 日時: 2005/05/09 09:19
- 名前: なんケン
- アドバイスありがとうございます。
教えていただいたとおりにやってみます。 まだやってみておりませんので、 土曜日か日曜日に挑戦して その結果をご報告いたします。
すこし報告まで時間が空いてしまいますが お許しください。
|
できました。ありがとうございました ( No.5 ) |
- 日時: 2005/05/14 10:13
- 名前: なんケン
- 状態: 解決!
- 参照: https://homepage2.nifty.com/kinejun
- 大変おそくなりましたが、
や
FEE
ってみました。
表の幅等は、最初の質問のときに 私が説明不足だったため、アドバイスをいただきましたとおりではありませんが、 私のやりたかったことはできました。参照URLのとおりできました。
アドバイスをもとに以下のようにしました。
最初に作ったテーブル(と、その中の各テーブル)を一括して それを新たに作ったテーブルに入れる。
次に、 スタイルシートのクラス設定として 「色と背景」において 「参照」で画像ファイルを選択する。 「属性」の「繰り返さない」と「スクロール」にチェックをいれる。 「水平方向」は「予約語」のまま左のチェックの三角印をクリックして「右」を選択 おなじように「垂直方向」は「上」を選択 という設定を作っておく。
これを設定して、その新たに作ったテーブルに適用させる。
以上で参照URLのようにできました。
解決しました。
大変ありがとうございました。
|
解決 ( No.6 ) |
- 日時: 2005/05/14 10:10
- 名前: なんケン
- 状態: 解決!
- 参照: https://homepage2.nifty.com/kinejun
- 上の書き込みで
「状態」のところを「解決」を選択して投稿しましたが、 なぜかスレッドのリストに「解決」の表示がされないので 「解決」を選択して再度投稿いたします。
|