|  Re: Netscapeで見れるようにするには? ( No.1 ) | 
| 日時: 2003/07/10 21:24名前: MARI参照: https://www1.ocn.ne.jp/~mcloset/
 
途中で送信してしまいました。すみません。
 ネスケで見れないと言われてしまいます。
 IEとネスケ両方で見れるように
 する事は出切るでしょうか?
 
 よろしくお願いいたします。
 | 
|  Re: Netscapeで見れるようにするには? ( No.2 ) | 
| 日時: 2003/07/13 15:52名前: aimix  <aimix@mbh.nifty.com>参照: https://aimix.jp/
 
レイアウト枠や表、文字サイズ他かなり多くの差がありますので、両方で表示できるようにするには、
 一度ネスケをダウンロード、インストールし、実際に
 見ながら作成するのがいいと思います。
 
 Windows用のネスケもありますので、どのように見え
 るのか確認してみましょう。
 
 https://wp.netscape.com/ja/
 
 ただ、最新バージョンは 7.1 で、最新のバージョン
 になるほどIEと同じように表示されます。
 古いバージョンを使っている人は、かなり表示できる
 ものに制約がありますので、よく言われているのが
 ダイナミックHTMLは使わない、表のサイズ等は全て数
 値を入れて設定するなどですが、かなり多くの違いが
 あるので、IEとネスケを比較されているサイトを参考
 にして下さい。
 
 
 | 
|  Re: Netscapeで見れるようにするには? ( No.3 ) | 
| 日時: 2003/07/15 15:14名前: MARI参照: https://www1.ocn.ne.jp/~mcloset/
 
aimix 様
 ありがとうございます。
 とりあえず ネスケをダウンロードして
 みます。分からない事だらけなので
 又お世話になるかと思いますが
 よろしくお願いいたします。
 |