|  Re: セルの色の変化 ( No.1 ) | 
| 日時: 2003/06/20 11:23名前: aimix  <aimix@mbh.nifty.com>参照: https://aimix.jp/
 
ごめんなさい、やれるのかもしれませんが、ちょっと分かりません
  JavaSriptを取り扱っているサイトを探してみると、
 何かヒントがあるかもしれません。
 
 フレームページではなく、1枚のページにして、
 それぞれのページの該当セルの色を変更しておけば
 見た目onmouseoverの色が残っているように見えます
 が、ページを作り直すのは面倒ですものね・・・
 
 | 
|  Re: セルの色の変化 ( No.2 ) | 
| 日時: 2003/06/20 17:27名前: や
 
ありがとうございます。ご指摘の通りJavaScriptを取り扱っているサイトのいくつかで紹介されているようでした。
 確かに1枚のページでやるならともかく、フレームページとなると面倒になるみたいで
  。 ページを作り直すのとjavaをかじってみるのとどっちが早いかしら?などど考えてみたり。
 一度やってみて、うまくいったらご報告させていただきます。
 | 
|  Re: セルの色の変化 ( No.3 ) | 
| 日時: 2003/06/26 17:20名前: や
 
いつもお世話様です。リニューアルおめでとうございます。
 java、結局難しくて時間ばかりかかってしまうので、普通のセルの色の変化でやることにしました。
 そこで、もうひとつ疑問です。
 各セルにidをつけて、一番最後のセルをCEL5としました。CEL5だけ、リンクを別窓で開くようにしたくてリンクの設定を変更したのですが、プレビューで各にんするとスクリプトエラーで、終了していない形(おぼろげですが、、)というのが出ます。何故なんでしょうか???
 | 
|  Re: セルの色の変化 ( No.4 ) | 
| 日時: 2003/06/26 22:00名前: aimix  <aimix@mbh.nifty.com>参照: https://aimix.jp/
 
他のものが正常に動いて、1つだけエラーがでるようでしたら、idが重複していたり、正しく指定されて
 いないのかもしれません。
 
 セルに設定するid、マウスが乗った時のid、マウスが離れた時のidと3つ設定してあると思いますので、
 それらが同一のセル内で同一のidが指定されているか
 確認してみて下さい。
 
 セルをクリックした後、HTMLソースに編集モードを
 変えると、その周辺が表示されますので、そこで正し
 く指定されているか確認して下さい。
 
 1つのセルは、<TD> から </TD>で囲われた部分です。
 | 
|  Re: セルの色の変化 ( No.5 ) | 
| 日時: 2003/07/01 11:05名前: や
 
レスありがとうございます。ご連絡が遅くなってもうしわけないです。
 セルのidはすべておなじになっているのですが、、。
 重複も特にしていなかったです。
 ですがもう一度やってみます。
 |