window
トップページ
> 記事閲覧
ファイル転送ツールの設定の移動
日時: 2009/11/02 14:02
識別:
ID:UcYpIHtC.zM1
名前:
とも
お世話になります。
ホームページビルダーV11でのツールの質問です。
ビルダー付属のツールでファイル転送を利用しています。
使用パソコンが古くなってきましたので新PCに変えたの
設定をそのまま移動したいのですが、できるでしょうか。
設定とはFTP情報の事です。
サーバーを幾つも管理しているのですが
ファイル転送ツールに多くFTPの設定をしているので
再設定が大変なのです。
インポート、エクスポートが出来れば良いのですが。
binフォルダの中を見てみてもそれらしき保存ファイルは見あたらず。
ご存じの方教えて下さい。
>>引用
Re: ファイル転送ツールの設定の移動
( No.1 )
日時: 2009/11/03 10:15
名前:
nn
参照:
http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/keysearch
サイト情報は(XPの場合)ここ↓に保存されてる。
C:\Documents and Settings\user\Application Data\IBM\HomePage Builder Version xx\site
昔は、これをバックアップしたりしてたな。。(非公式情報)
FAQ:サイトやサブサイトをエクスポートしたい
http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/all/hpb1554
FAQ:サイトやサブサイトをインポートしたい
http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/all/hpb1555
「サイト」に帰属しないFTP設定はどうやろな。。
こうゆうの↓工夫して使うとどうだろう。
http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm
>>引用
-
( No.2 )
日時: 2011/12/07 22:27
名前:
d251.osa20nn1fm11.vectant.ne.jp
#SPAM
>>引用
返信フォーム
(上記スレッドに返信する場合は以下のフォームから投稿します)
題名
※必須
スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
非表示
表示
URL
パスワード
記事メンテ時に使用します (メンテは該当記事の
アイコンをクリック)
返信内容
>>2 > 騎乗位だけで月100万(´-ω-)♂ http://ktjg.net/
※必須
エラーメッセージや内容などは省略せず詳細にご記入下さい
状態の設定
記事続行中
問題が解決した!
記事を取消したい
・問題が解決したら
解決
を選択して投稿して下さい
HELP(新しいウィンドウが開きます)
・既存記事の状態設定はメンテ(
アイコン)から修正する事ができます。
投稿内容をご確認下さい(記事の削除は出来ません)
クッキー保存