Re: フレーム設定ページで作成したHPについて ( No.1 ) | 
- 日時: 2007/12/12 13:05
- 名前: nn
 
   -  ロボット型検索エンジンのクローラーは、
  単一のページ単位にクロールするので、  フレームページが検索されにくいというわけではなく、  検索結果が、必ずしも製作者が意図した形(フレーム表示)で  表示されるとは限らない、ということです。    フレームの状態のページをヒットさせたいならば、  フレーム設定ページのソース内にそれなりの内容が  あるかどうか見てみましょう。    通常、ビルダー任せだと、  「このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。」  としか書かれません。  http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%81%93%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%80%81%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%92%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6%E3%81%8C%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%A7%E3%81%99&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=    FAQ:フレームページがロボット型検索エンジンで検索されません  ttp://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/all/hpb1262    FAQ:自分のサイトが Google 検索結果に表示されません。 なぜでしょうか。  ttp://www.google.co.jp/support/webmasters/bin/answer.py?answer=34443&ctx=sibling    FAQ:検索結果に表示されるかを確認するには  ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/search/indexing/indexing-02.html    実際には登録されているはずなのに特定のキーワードでヒットしない場合は、  (そのキーワードでは)ず〜っと下のほうに埋もれてしまってるのでしょうね。  なにしろ、似たようなページは星の数ほどありますからね。    FAQ:サイトのランキングを上げるにはどうしたらよいですか。  ttp://www.google.co.jp/support/webmasters/bin/answer.py?answer=34432&topic=8524    FAQ:サイトの順位を上げるには  ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/search/indexing/indexing-23.html      ※URL数制限にかかるので、一部「h」を抜いています。
   
 | 
  内容は勝ってる? ( No.2 ) | 
- 日時: 2007/12/12 15:03
- 名前: 路歩人
 
   -  そのヒットする人たちとゆきんこさんのページを比べて、内容は互角、ないし勝っているといえますか?人気のあるサイトはフレームで作っていても上位にいきますよ。だって、検索エンジンってその検索ワードに対する人気ランキングのようなものだもの。
    あと検索エンジンはリンクを辿って巡回します。ですから、フレームから外れたら一匹狼てきな作りだと辿り様が無いので不利ですね。検索でせっかく見つけて、気に入っても帰るしかないページは人も、ロボットもそこまでです。    来る人をいっぱい楽しませる自信が出来てからロボットに来てもらいましょう。でないと、折角上位で表示されても、ダメサイトと思ったサイトには次には行きませんよ。みすみすチャンスを壊すようなものです。検索エンジンは訪問者の滞在時間も集計しています。このページは、表示されるまでもなく検索エンジンに戻っている。そんなサイトは減点対象です。
   
 | 
  Re: フレーム設定ページで作成したHPについて ( No.3 ) | 
- 日時: 2007/12/12 15:41
- 名前: ゆきんこ
 
   -  
   nnさま     ご丁寧な回答ありがとうございます!    早速、貼り付けて頂いたURLを確認しました。   左右のフレームにページ名をつけていませんでしたので   全てのフレームに検索で引っかかるようなページ名を   つけたいと思います。   これで、検索されるのかまだ不安ではありますが   やってみます!   本当に早々の助言感謝いたします。       路歩人さま     助言を頂きありがとうございます!   私はホームページ初心者なのですが、こちらで助けて頂いたり、   凝り性の性格が幸いし、3ヶ月かけて、   なかなか素敵なHPが出来上がりました。(自分で言うのもなんですが・・・)   路歩人様のおっしゃる通り、魅力的なHPを作る努力を   まだまだ続けていかないといけないと思っています。   ご丁寧にアドバイスを頂きありがとうございました!      
   
 | 
  - ( No.4 ) | 
- 日時: 2011/12/10 09:01
- 名前: pl517.nas821.p-osaka.nttpc.ne.jp
 
   -  #SPAM
  
   
 | 
  - ( No.5 ) | 
- 日時: 2012/06/15 02:45
- 名前: 7c294cd1.i-revonet.jp
 
   -  #SPAM
  
   
 |