window
Re: 見出しのレベルごとに決まったデザインを割り付ける方法 ( No.6 )
日時: 2009/10/12 02:38
名前: みささ

>hp.css という名前でフォルダを作りました
><link rel="stylesheet" href="hp.css" type="text/css">
>この意味は、テキスト文書で書いてあるスタイルシートの定義がhp.cssというフォルダにあるので、それをリンクで反映せよ。
>ということですよね。

まずココからして根本的に違います。
href="hp.css" はhp.cssというファイル(フォルダではない)をリンクで呼び出す、という意味合いになります。
フォルダとファイルは別物ですので、混同しないようにしましょう。

反映されないのも、hp.cssというファイルを呼び出しせよと指定してあるのに、
実際にはそういうファイルは無い(フォルダは有るがそれは別物)ので反映しないのだと思います。

.cssはCascading Style Sheet Documentというファイル形式です。
フォルダ内にまとめるなどして保存すれば、
たとえフォルダ名をhp.cssと名づけたとしても
それはスタイルシートファイルでなく単なる普通の”フォルダ”になってしまいます。

cssの記述は、要素ごとにファイル文書を作らなくても
全ての要素に対する記述を1つのファイル(フォルダではない)にまとめることができます。
参考:外部ファイルにまとめて設定する(スタイルシート)
http://www.tagindex.com/stylesheet/basic/setting1.html

拡張子を表示できる状態で、.cssという拡張子を付けて、(メモ帳であれば
そのまま)保存するだけです。
.cssという拡張子を付けることがポイントです。
拡張子なしで保存した場合、
例えばメモ帳でhrだけで保存すると、hr.txtとなってしまいます。
それはスタイルシートではなく単なる普通の”テキストファイル”になってしまいます。

>拡張子なしで、hrという名前で保存すると、次にこのテキスト文書を呼び出すときに、ファイルの種類をわざわざ「すべてのファイル」に指定しないと呼び出しができません。

どのような作業中で呼び出ししようとしているかわかりませんが、
(作業内容によっては呼び出すファイル形式が決まっていることがあります。)
拡張子が無いことが原因だと思います。

保存場所は、htmlと同じフォルダに保存しておけばわかりやすいでしょう。
外部スタイルシートをリンク設定する際はこちらを参考に。
http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/all/hpb1308