記事参照

No.5 2011/09/19 00:05
題:Re: 保存フォルダについて。
名:nn

>>2
> すると、いつもなら「保存場所にファイルをコピーする」などのログが出るのに
> 今回はこのログが表示されず、「サイト情報更新中」だけで上書きされました!
使用している画像がすでにサイトフォルダ内にあるので、コピーする必要がないからです。
# 「ログ」って、まあダイアログのことだとわかるのですが、
# ただの「ログ」だと違う意味になります。→ http://e-words.jp/w/E383ADE382B0.html
# このような技術系の掲示板では、用語を間違えると
# 意味が通じにくくなる場合がありますので注意してください。

> >基本的に、サイトで使用するファイルはすべてサイトフォルダ内に保存します。
> と教えていただいたように、フォルダ1(外部フォルダ)の中で整理整頓しているフォルダAなどをそのままフォルダ2(サイトフォルダ)へ移動させようと思います。
あ、いや、画像などは最初からサイトフォルダ内にある必要はありません。
>>1 で言ったように、サイト外から挿入した場合は、ページ保存時にサイト内にコピーされるようになっていますから、最初からサイト内に保存してあっても、あとからサイト内に保存しても結果的には同じです。
まあ、色々研究してみるのはいいことですが。

ではここで、そもそもなぜサイトで使用するファイルはサイトフォルダ内に保存しておくのかちょっとおさらい。
FAQ:インターネットの仕組みについて
h ttp://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/all/hpb1311
ネットのユーザーにページや画像を見てもらうには、そのページや画像をインターネット上(つまりWEBサーバー)に置いておかなければなりません。
そこで、サーバー管理者から与えられたサーバースペースを一つのフォルダと考え、とりあえずPCにサーバースペースと同じものを作ろうというのがビルダーで言う「サイト」です。
FAQ:ホームページのしくみについて
h ttp://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/all/hpb1302
↑のFAQにあるように、画像付きWEBページっていうのは、挿絵入りの絵本の1ページのようなああいう一つのファイルがあるのではなくって、「このページのココに、アソコにある○○という画像を表示してね」といった記述をしたテキストファイル(ブラウザでソースの表示をしたときのあれです)と、「○○という画像」といった素材のファイルとで成り立っています。
"アソコ"が、まみさんのPC内をさす記述のままだと、まみさんのPCでは見られますが、他の人はまみさんのPCの中にアクセス出来ませんので見ることが出来ません。
で、ページの「アソコにある○○という画像」という指定を「元のページから見てソコ」といった、最初はわかりにくいけど飲み込んでしまえばとっても便利な相対URIという指定方法で記述します。
h ttp://www.tagindex.com/html_tag/basic/uri.html
この方法のいいところは、「サイト」がどこにあっても、サーバーでもPC内でも、「元のページと素材のファイル」の位置関係さえ同じであれば、記述を変える必要がない事です。
あ、これ、普通にビルダーを使ってれば勝手にやってくれてます。
FAQ:パスの指定を絶対パスから相対パスに変更したい
h ttp://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/all/hpb0457
# 絶対パスという言い方には別の意味もあるのでこういう場合は絶対URI(URL)という言い方をしましょう。
あとは、PCの「サイト」を(ファイルの位置関係を保ったまま)サーバーにコピー(転送)するだけです。
これもサイト転送でビルダーが勝手にやってくれます。

>>4
> 何が間違っていたのでしょうか?
> サイトの再構築などでリンクエラーは改善されませんでしょうか?
上で、「元のページと素材のファイル」の位置関係さえ同じであれば、と書きましたが、画像ファイルの場所を変えるということは位置関係が変わるということですから、場所指定の記述もそれに応じて変えなければなりません。
修正するには、一つずつ自分でソースを手直しするか、画像の挿入をやり直します。
というか、>>1 を書いたときについでに書いておこうかなとも思ったのですが、ややこしくなってもアレなので書かなかったのですが、サイト内でファイルを移動するときはお約束の手順があるのです。
FAQ:サイトフォルダ内にサブフォルダを作成し、リンクを壊さずにファイルを移動したい
h ttp://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/all/hpb0825
関連情報のヒント集が図解入りで判りやすいかもしれません。
ですんで、>>2 の前に↑の手順でファイル移動をすれば早かったんですけど。
まあ、色々研究してみるのはいいことですが。
あと、すでにサーバーにアップロード済みの場合、移動前のファイル(サーバーの話)はそのまま残りますから、削除しないとサーバースペースの無駄遣いになります。
FAQ:サーバー上にある未使用ファイルを検出し、削除したい
h ttp://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/all/hpb0560
ややこしければ一旦サーバー全削除後、全アップ。

> サポートいただける企業様がなく、HPの更新にも本当に困っていました。
ビルダーは結構メジャーなのでアビバとか、近所のパソコン教室などでも扱ってるでしょうけど、永いことビルダー関連の掲示板を見ていますが、まあ投稿される質問のほとんどは公式サイトのFAQにのってますわ。
h ttp://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/keysearch
h ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qasearch
# URI多いと投稿エラーになるんでhttpをh ttpに置換してます。
# 制限ゆるくしてくれませんかね。>管理者様



掲示板に戻る