未解決の記事
 2007/02/12 13:40
題:カーソルのこと
名:lipis
ID:ahgvz.7tPdF1
 こんにちわ。リンク先にカーソルを乗せると、凹むように設定したのですが例えばの上にマウスを乗せると矢印が人間の手に変わりますよね。しかし、下のソースだと凹むけど、人間の手に変わってくれず、矢印のままなんです。<STYLE type="text/css"><!--A{  text-decoration : none;color : #000000;  cursor : default;}A:HOVER{  color :gray;  text-decoration : none;  cursor : default;  visibility : visible;  float : none;  clear : none;  position : relative;  top : 1pt;  left : 1pt;}--></STYLE...
全文 メンテ
No.1 2007/02/12 14:11
名:Newのり太
  > しかし、下のソースだと凹むけど、人間の手に変わってくれず、矢印のままなんです。 >  > <STYLE type="text/css"> > <!-- > A{ >   text-decoration : none;color : #000000; >   cursor : default; > } > A:HOVER{ >   color :gray; >   text-decoration : none; >   cursor : default; >   visibility : visible; >   float : none; >   clear : none; >   position : relative; >   top : 1pt; >   left : 1pt; > } > --> > </STYLE>...
全文 メンテ
No.2 2007/02/12 16:52
名:lipis
 返信ありがとうございます。えっ?そ・・そうなんですか?すみません。勉強不足なのもで・・。では、デフォルトを何にすればよろしいのでしょうか?
	メンテ
No.3 2007/02/12 17:42
名:Newのり太
 スタイルシートマネージャーのスタイルの設定画面、その他タブの右下のヘルプで、カーソルについての説明を見ることが出来ます。いろいろ試してみたら分かると思いますが、指の形でしたら、「ポインタ」か「自動」を選べばよいのではないかと思います。# 環境によっては違うものになるかもしれませんが。蛇足ですが、> visibility : visible;> float : none;> clear : none;って必要なんですかね?
	メンテ
No.4 2007/02/12 19:59
名:lipis
 お返事有難うございます。スタイルシートマネージャーのスタイルの設定とヘルプを見てみましたが、いまいちよくわかりませんでした。(すみません)ポインタと自動を入れてみたら、一瞬だけ手の形になってくれたのですが、すぐに矢印に戻ってしまいました。なんどもお手数をお掛けしてすいませんが、宜しくお願いします。
	メンテ
No.5 2007/02/12 20:22
名:Newのり太
  > ポインタと自動を入れてみたら、一瞬だけ手の形になってくれたのですが、 >  > すぐに矢印に戻ってしまいました。当方の環境では、そのような現象は再現しません。「ポインタ」「自動」いずれの場合も、マウスをのせてる間中、手の形のままです。ていうか、いっそ、カーソルのスタイル指定やめたらどうです?なにも指定しなくてもリンク部にマウスをのせればたいていの場合は手の形になります。
	メンテ
返信フォーム