記事参照
No.3 2007/03/24 13:42
題:Re: アイコンの意味ですが
名:Newのり太
 ええっと、終了気味ですが、
 いまだに「ページ編集の画面中央辺りに出ている鎖みたいなアイコン」
 というのがどれのことなのかわからないのですが。。
 ホームページビルダーの、というか、PCの操作画面は、
 ツールバーを表示したり非表示にしたり、位置を変えたりして
 ユーザーが使いやすいようカスタマイズしているでしょうから、
 画面も人によってそれぞれ異なる場合があります。
 問題となっている画面のスクリーンショットをサーバーにアップするなどして
 どれのことをさしているのか他の人にもわかるようにすれば、
 V11ユーザーの人から回答がつくかもしれません。
 
 さしあたり、ヲイラの画面で鎖アイコンといえば、
 挿入ツールバーのリンクの挿入アイコン※1と、
 ページ編集タブの左側の鎖アイコン※2のふたつです。
 ※2についてはver6.5のヘルプに下記のような説明がありました。
 [ページ編集] タブの左側に表示される[鎖のマーク]アイコン:
 このアイコンをドラッグして、他のページにドロップすると、このページへのリンクを設定することができます。
 マウスポインタをそこへ持っていくと、ツールチップに上記の説明が出ますけどね。
掲示板に戻る