記事参照
No.17 2006/10/16 11:55
題:Re: 「ご意見募集」削除時のガイドラインについて
名:aimix 
 >>16
  > テストしてみましたが、現状の機能であれば修正機能を削除されても良い気がします。
 テストして頂きありがとうございました。
 私も何度かテストしてみて必要性が無いように感じました。
  > 正確にはURL 欄のみ修正機能を残し、それ以外を削除って事です。
  > 
  > その場合には、本文中のURL は修正、削除できない旨アナウンスし、
  > 参照先はURL 欄に入力(解決時に修正、削除できます)って事を
  > フォームに記載されてはいかがでしょうか?
 ありがとうございます。
 URL欄のみ修正が行なえるように変更したいと思います。
 削除や修正の依頼で、スパムのロボットに拾われるのが嫌、メールアドレスが
 そのまま表示されるとは知らなかったなどの理由が結構あるのですが、
 メールアドレス欄も修正可というのはどうでしょうか?
 そもそもメールアドレスを入力される方が少ないので、投稿フォームからメール
 アドレス欄を廃止しても良いような気がしますが。
 今のところ
 ・ 記事の削除機能は廃止
 ・ 記事の修正はURL欄のみ(メールアドレスは未定)
 ・ 注意事項と投稿フォームに注意書きを明記
 という感じで修正を行ないたいと思います。
 メールアドレス欄についてご意見やご提案などありましたら、引き続きお願いしたいと思います。
 どうぞよろしくお願いいたします。
掲示板に戻る