記事参照
No.2 2005/12/01 09:14
題:Re: リンクにマウスが乗ったときの個別設定の仕方について
名:はな
Newのり太様
早急のお返事ありがとうございます。
参考に載せて頂いたホームページを見ながらパソコンと格闘すること20分、ページ/ソースを確認したら原因がわかりました!
そこでまた質問があるんです。
下記が私がスタイルシートのクラスで作ったものが反映されているコードなのですが、これだと新規で立てた内容のようにうまくいかないのです。
<A href="******.html" class="class:HOVER">class</A>
そこで、参考のホームページのコードと比較しながら
class:HOVER"のところの:HOVERを取り除いてみると、うまくいったのです!!
やったー!と思いましたけど、果たして何が間違ってこの:HOVERがコードに入ってしまうのかわかっていないし、毎回ページ/ソースから取り除く作業をせねばならぬのかしら。。。と疑問に思っております。
そこで、どのようにクラスの設定を変えれば良いのか教えてくださいますでしょうか。
長々となってしまったのですが、要するに私の作りたいコードはこれなのです。
<A href="******.html" class="class">class</A>
でもこれだとどこに「マウスが上にあるリンク」のHOVERがないのになあ。。。と思ったり私には不思議すぎます。。。
説明いただけると大変助かります。
お手数ですが、どうぞよろしくお願い致します。
掲示板に戻る